• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Blog @tonny_nikon」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Blog @tonny_nikon tonnytonny.exblog.jp

ブログトップ
徒然日記
by tonny_nikon
プロフィールを見る
更新通知を受け取る

最新の記事
雪残る月山へ
at 2015-06-21 13:09
新緑を求めて
at 2015-06-07 19:49
金山町 田谷の一本桜
at 2015-05-11 20:07
天文ガイド6月号掲載
at 2015-05-05 20:13
西蔵王 大山桜
at 2015-05-03 19:25
タグ
月光写真 星景写真 蔵王 登山 舞鶴山 写真 野鳥 天童高原 月山 風景写真
以前の記事
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 10月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 05月
2014年 02月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
外部リンク
  • めっちゃあれのブログ
  • 関東住みでも満天の星景写...
  • ゆたぽのブログ
  • 不良青年よ純真であれ。 ...
  • まつのブログ
  • カメラと写真の日々
  • きらきらひかる
その他のジャンル
  • 1 法律・裁判
  • 2 介護
  • 3 哲学・思想
  • 4 健康・医療
  • 5 経営・ビジネス
  • 6 ネット・IT技術
  • 7 ライブ・バンド
  • 8 スピリチュアル
  • 9 語学
  • 10 ゲーム
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

蔵王 お釜

今日はめっちょ天気が良かったので蔵王のお釜へ。これまで何度かお釜に行きましたがここまでの快晴は初めて!テンションあがりました。

刈田岳駐車場は紅葉シーズンということもあり大混雑。有料道路の料金所より渋滞し、駐車場到着まで小一時間ほどかかりました。

到着してみるとドン!お釜!
b0306017_20214726.jpg

D7000 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
f22 ss1/20sec ISO100
刈田岳山頂から。全然ガスってない!

すこし下ったところから
b0306017_20211414.jpg

D7000 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
f18 ss1/60sec ISO100
この角度が一番好き

少し登ったところ
b0306017_20213091.jpg

D7000 + 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
f18 ss1/50sec ISO100
でかい

正式なルートではありませんがお釜の下のほうまで降りれるらしい。今日も数名、お釜の下のほうまで降りていました。今度は挑戦してみたいですね。
タグ:
  • 写真
  • 蔵王
  • 登山
みんなの【写真】をまとめ読み
by tonny_outdoor | 2013-10-14 20:27 | 写真
<< 紅葉撮影 東根 関山大滝 >>


ファン申請

※ メッセージを入力してください